触角を作ろうo(。・∀・。)

こんにちは!!
はてさて、今回は巷で話題のあの子達を作ってみようということで行ってみましょー!
syokkaku2.jpg
注:この記事の画像はイベント準備の真っ最中に撮ったものですので、荷物の溢れる中加工する場所が無くやむなく椅子の上でやってしまったという悲しい物語が隠されています゚(゚ノД`*゚)゚。ホロリ
まず用意するものは ・針金 ・ボンド ・ウィッグの毛 毛はなるべく長さが均一の束にしてください。
短い毛が多く混じっていたるすると途中でピョンピョン出てきてしまってささくれたようになってしまいます;_; 針金は100均などで売っているちょっと細めのやつが太すぎず細すぎず固すぎずで色も豊富なのでとても良いです。作りたい触角の色に出来るだけ合わせておいた方が後々いいですよー!
今回はガチ大工用具な針金を利用しておりますが… ボンドはあまり強力過ぎると自分の指も引っ付いちゃうので100均の万能ボンドとかが良いと思います。針金と合わせて210円。実に経済的です。
カッチカチになるようなものより引っ張ると伸びてゴム状になるような(?)ものがいいです。
今回はたまたまあった布ボンドを使用します。
syokkaku1.jpg
まず、針金を作りたい形に曲げます~! 後で大きな修正とするとボサボサになってしまったりしてしまうのでここで形を決めて置いたほうがいいです。大きさなども調整してくださいね!
 syokkaku3.jpg
 syokkaku4.jpg
ボンドを指にちょっと乗せて、針金に塗っていきます。 ボンドの垂れに注意してくださいね^^あまり丁寧に塗らなくてもだいたいで大丈夫です!
薄く仮留めできる程度で。
そしてここからが毛を貼り付けていくターンです。
syokkaku5.jpg
あらかじめこんな感じで針金と毛束を止めておきます。
先の方は後からカットできますし、あまりきっちりしなくてもOK!
syokkaku6.jpg
指にボンドを乗せて毛を針金に撫で付けていきます。 持ってやるより基本机の上などに置いてつまみながらしていくとあまり毛が散らず収まります。
机にボンドでべたべたにならないよう気をつけてくださいね!
たまに浮かせて針金が隠れるように包んでいきましょうヾ(´▽`*;) ここであまりしつこくなでると乾き始めたボンドがボロボロと白く浮いてきてしまいます!
汚くなった部分などは後でさくっとカットしたり修正できるのであまり触りすぎには注意しましょう!

syokkaku8.jpg
くるんの先っちょは終点なのでボンド多めに・・・!
syokkaku7.jpg
こんな感じになりました!ちょっといびつですね(っω`-。)自分不器用ですから ここで修正前に少し乾かします!
半乾きの時に色々いじりすぎると指にくっついたりして大変なことになりやすいので気をつけましょう!
乾いたら飛び出たところやおかしなところを少しずつ修正していきますー syokkaku12.jpg
ちなみに根元部分はこんな感じに切りました~!
ちょっと先を曲げてウィッグにさっくり差し込んでピン止め出来るようにしてみましたがここはみなさんの止めやすい様にしてもらったらいいです^^
再度ボンドが乾くまでしばらく放置した後、仕上げです syokkaku10.jpg
針金がのぞいてしまった所は塗っちゃいましょう(笑) そして先っぽを切り揃えて形を整えたら・・・ ★☆ 完  成 ☆★
syokkaku9.jpg
さっそくアマンダ(仮名)に付けてみましょう♪ syokkaku13.jpg
ちょっと目立つように大きめに作ってみました^∀^ **アレンジ!** syokkaku14.jpg
こんな感じにペンに巻きつけて… ゆっくりペンを抜くと・・・ syokkaku15.jpg
こんなクルクルウェービーに!かわいです.゚+.(´∀`*).+゚. 是非一度お試しあれです!

ツイッター通販事業部

秋葉原店・大阪日本橋店・池袋店

おすすめ商品

小物が充実!

フォトミュージアムにコス写真を投稿すると500ポイントプレゼント

おすすめ商品

小物が充実!

フォトミュージアムにコス写真を投稿すると500ポイントプレゼント